アンコールのブログ

アンコールのブログ

大人になってからのレッスンは楽しい♪

update:2020.01.25

私はこれまでクラシックとジャズを習ったことはありますが、歌や伴奏のノウハウについては、実はまったくの初心者。
いま習っている「ピアノ弾き語り」は、歌と伴奏の両方をこなすという点で、まさに“素人同然”のスタートです〜!

弾き語り、はじめの一歩!

アンコールのレッスンは、1対1のプライベートスタイル。
丁寧に寄り添ってもらえるので、本当に助かっています♪

レッスン曲は自由に選べるので、最近のお気に入りの曲をチョイス!
男性キーの曲も、女性キーにコードを変えてアレンジしています♪

先生は、私の演奏を一度聴いただけで、癖や特徴をすっかりお見通し!
でも演奏スタイルを無理に変えるのではなく、私の弾き方を活かしつつ、その上で的確なアドバイスをくださいます。

この日のアドバイスは「ワンフレーズ目は、そんなに派手に弾かなくてOK」でした。
言われたとおり、思いきってあっさりと弾いてみたところ——
ツーフレーズ目やサビでしっかり盛り上げる展開が、グッと映える!

「なるほど〜、確かにこの方が聴き手にも伝わりやすい!」と納得のアレンジでした♪

そして今回は、先生と一緒にピアノを弾いてセッションも♪
わ〜!楽しい〜〜〜!

毎回のレッスンで、我流では気づけないポイントをたくさん学んでいます。

音楽♪はじめてみませんか?

音楽サロンアンコールでは、ピアノの演奏はもちろん、DTMを使った作曲レッスンも行っています。

「昔ちょっと弾いていたけど、久しぶりで不安…」
「作曲なんて初めて。でもちょっと気になる…」

そんな方にも寄り添い、楽しみながら学べるレッスンを大切にしています。
体験レッスンは随時受付中♪ どうぞお気軽にご相談ください♪