アンコールのブログ

アンコールのブログ

フランス組曲①

update:2021.02.12

こんにちは♪ちょこです(^^♪

ドビュッシーの次はバッハを習うことになりました。
以前かじったことのある「フランス組曲」をチョイス♪

なかでも一番メジャーだということで、5番に決定。
最初のアルマンドから練習することにしました。

とても可愛らしい曲♪なのですが、
ところどころ右手と左手どちらで弾いたらよいのか??
と、少々譜読みに苦戦(;’∀’)

大切なのは、曲をキレイに聴かせること♪
メロディーは指を見て聴くわけではないので、
メロディーが途切れなければ右手でも左手でも大丈夫だそう。

楽譜の最後に久しぶりに見た音符が出てきました。
不自然に点が2つもついている付点二分音符。
どのくらいの長さで弾くんでしたっけ(;’∀’)??

1つ目の点は0.5
2つ目の点は0.25
四分音符の1と合わせて1.75拍が答え。
まるで算数の時間でしたw

四分音符はテヌート気味に少し切りながら弾いたり、
トリルはドレドレではなく、レドレドと上の音から弾いたり。
というバッハの曲の暗黙のルールを守りながら、
キレイに弾けたらと思います(^▽^)/♪